2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年

今回で2017年は最後の記事です。 少し振り返ってみると、今年はこれまでの人生の中でも変化の多い1年でした。3月末に5年勤めた会社を退職後、4月からJICAの派遣前訓練に参加。そこからはあっという間に過ぎていって、出発前の大切な時間を惜しみ…

クリスマスの週

先週は同僚のエドウィンに手伝ってもらって、一通り市役所内に分別BOXを置くのを終えました。手伝ってもらった身ですが、それにしてもやはり上から目線で、行き当たりばったりな行動が多かったし、先週は大変でした。クリスマス前でみんな気持ちが先走っ…

習慣の違い

市役所で行われていなかった分別回収をするべく、注文していた分別BOX。これは全体の大きいごみ箱。各階に置いてたくさんの住民の人に見てもらおうと前のカウンターパート・オルランドと決めた箱です。遅れに遅れながらもやっとこの前届いて、同僚に急か…

都会と田舎

少し前の土日に任地の中心部から少し離れた地域に遊びに行く機会がありました。任地の行政区分について話すと、ヤンササ市は3つの地域を統括しています。一つはヤンササ中心部。ここはurbano(都会)と呼ばれています。あとの2つはどちらもrural(田舎地域…

環境教育部会と発熱

12月5日~8日にかけて、環境教育部会がありました。環境教育部会というのは環境教育という職種で活動している人たちのためのJICAエクアドル内の部会。一定人数を超えると部会としてJICAが承認してくれます。現在エクアドルに環境教育隊員は8人。以前も…

11月の終わり

日本は本格的に寒いですか?ヤンササは昼間は日差しが強く暑くて、でも風が吹くと少し涼しい、雨が降ると肌寒いといういつもとあまり変わらない気候です。 気づくともう明日から12月。エクアドルもクリスマスモードです。キリストの誕生日ということで、お…

週末ロハ会

先週末の土日はとなりの県にある大きな街ロハに行ってきました。バスで3時間、任地から一番近い大きな街です。 ちなみにロハまでのバスは片道4.5ドル。日本でバスで3時間のところに行こうと思うと、4.5ドルでは行けないです。まぁバスの質や通る道が…

衝撃の展開

11月14日付で、カウンターパートのオルランドが異動になりました。「え、何この展開…」というかんじです。まぁ背景にはこれまでの部署内でのゴタゴタがあって、詳しくはわからないし、知る必要もないけど、他の2人の同僚がなんらかの意見を市長宛に出し…

お買い物事情

今回は任地のお買い物事情について。 まずスーパーマーケットから。エクアドル(たぶん他の南米諸国にも進出)にはtia(ティア)というスーパーがあります。わたしの任地にもあるので、多くの市にはありそう。ただ任地のtiaはそんなに大きくないけど、大きい…

祝日~クエンカ祭り

少し間が空いてしまいましが、この前の祝日後半の話。11月3日から4日間クエンカに行ってきました。そこではクエンカの独立記念日にあわせて行われる大きなお祭りがあって、そこの一角にJICAで日本人ブースを出展するということでそのお手伝い。日本人ブ…

祝日~死者の日

11月2日と3日、エクアドルは祝日です。2日がDía de los Difuntos(死者の日:死者を弔う日)、3日がIndependencia Cuenca(クエンカという街の独立記念日)という国民の祝日。土日がくっついているので、土日休みのお仕事の人は4連休。市役所も土日休…

新しい収集日と新メンバー

最近の活動と職場の様子について。10月にごみ収集日とその時間帯が変わったという話を前に書きました。しかし、新しい回収頻度は全くうまくいっていなくて、変更してからまだ1ヵ月しか経っていないけど、回収担当者からも、市役所内の他の部署からも、市…

エクアドル

南米大陸にあるエクアドルという国にやってきて、もうすぐ4ヵ月。これまで任地のことは書きましたが、あまりこの国自体のことはそういえば書いていなかったなぁと思ったので、少し紹介します。まず国の名前、正式名称はエクアドル共和国。エクアドルは「Ecu…

スペイン語

今日でエクアドルにやってきて、112日目。今回はこっちに来て初めて聞いた、スペイン語のおもしろいなぁと思ったことについて。 1つ目は、相手に呼びかけるとき。これはいくつかパターンがありますが、例えば… 「mi hijo」「mi hija」。「ミー イホ」「ミー …

集会

9月末に、部署で臨時の職場集会が開催されました。集会の趣旨は10月から変わるごみ収集スケジュールの変更の周知と先日各家庭を回って出てきた要望や不満の声の共有といったところ。参加者は廃棄物管理課の人たち(街の清掃担当者、ごみ収集担当者、最終…

2カ月ぶりの首都

任国到着3ヵ月オリエンテーションのため、9月30日から首都に上がっていました。隊員の中でも一番首都から遠い私は、ヤンササ(任地)↔サモラ(任地がある県の州都)↔ロハ(隣の県の州都)↔カタマヨ(空港がある街)↔キト(首都)の順で移動。朝、ヤンサ…

もうすぐ3か月☺

通勤に使っている道を勝手に紹介。と言っても家から市役所までは徒歩5分もかからないです。勤務時間中でもちょっと忘れ物取りに帰れる距離です。 いつも通る道は2種類あります。ひとつは屋根がついている部分が多いので、雨の日や日差しが強いときなどはよ…

9月の活動

ここ2~3週間ほどの活動について。 まずは先週から始まったお宅訪問活動。今のごみ回収スケジュールが少し変わるため、そのアナウンス(新スケジュールと分別表のシールを渡す)と3種類のごみ箱に分別もちゃんとしてね。っていうお願いがその趣旨。同僚とお…

エクアドルのごはん

毎日任地で食べているごはんのこと。エクアドルの食習慣は、朝と夜は軽め、お昼はしっかりというかんじ。朝は果物(パパイヤがとてもおいしい)とパン(チーズ挟んだりする、このチーズもオリエンテ地域独自のものがあり、おいしい)とかシリアルとか、イモ…

カカオと畑

任地ヤンササはエクアドルの中では標高が低く、あたたかい地域です。エクアドルは全部で4つの気候地域に分けられます。①コスタ(海沿い、1年を通してすごく暑い、日差しも強い)②シエラ(アンデス山脈沿いの地域で、寒い、朝晩はさらに冷え込む)③オリエン…

名前

エクアドル(スペイン、南米などのスペイン語圏)では1人につき、名前をたくさん持っています。 1人4~5個は持ってる。4つというのは4種類ということではなく、パーツです。日本でいう苗字の部分が2~3個、名前の部分が2個というかんじ。全部まとめ…

ヤンササ市のごみ事情

まだまだ活動はこれからですが、一応これまでに把握したことについて。 まずごみ収集は週5~6日行っています。形式上は、3つの分別回収があります。黒(再利用不可)・青(再利用可)・緑(生ごみ)のごみ箱を各家庭が購入(1つ約19ドル。これを3つ買…

音楽・踊り・距離感

ここエクアドルは、さすがラテンアメリカの国なだけあって、仕事中音楽をかけることができます。できるというより勝手にみんなかけ始める。他の部署からも聴こえてきたり。首都に滞在していたときに銀行開設手続きで、ピチンチャ銀行というエクアドルの銀行…

もうすぐ1ヵ月

任地に到着した8月10日から、そろそろ1ヵ月が経ちます。今日は任地に来て、一番笑った日でした。なんだかそれがすごくうれしくて、記録しておこうかなと思います。 今の私の目標は「知り合いを増やすこと」。要請内容に関する活動内容の話を相手に伝えて…

任地のホームステイ先

ここヤンササでお世話になっている家族「quezada家」(ケッサーダ家)。 同じ屋根の下で暮らす家族構成はパパjulbio(70歳)、ママmeche(63歳くらいだったかな?)、息子rene(たしか34歳)、私、猫が1匹です。 でも1人息子って訳ではなくて(エク…

配属先

私の机が置いてあるのは、ヤンササ市役所の廃棄物管理課です。私の前任者である初代隊員がこの1月まで活動していました。 ここで働く常勤は、前回紹介したカウンターパートのオルランドと他に2人、そして私を入れると4人。1人はマヌエル(男性・40代?…

カウンターパート

カウンターパートとは、協力隊ボランティアが現地に入ってから、一緒に活動する現地の人のこと。自分が居なくなるときにそのカウンターパートを中心にした活動の継続も目指している要請も多く、このカウンターパートの育成も期待されている部分もあります。…

赴任して2週間

早いもので、任地にやってきて2週間が経ちました。仕事は月~金、朝8時~夕方17時まで。お昼休みは12時~13時。私はホームステイで、朝昼晩のごはんもステイ先で食べています。平日、通勤しながらお昼ごはんを家に帰って食べるっていう習慣が今までなく初め…

いよいよ任地へ~市役所着任

ちょっと長めです。 語学学校終了後、その日の夜便でクエンカから首都に戻り、銀行口座開設手続きと、在エクアドル大使館・エクアドル外務省への表敬訪問をバタバタと終え、任地にやってきました。 私の任地はサモラ・チンチペ県 ヤンササ市という街です。20…

語学学校終了

クエンカでの約1ヵ月の語学学校生活、とても充実していました。クエンカは歴史ある街で、教会や建造物もすてきだし、街並みもおしゃれ。ちょっと行くと国立公園になるほどの大自然もあったりと、すてきな街でした。クエンカに住む日本人の方々にもお世話にな…