El día de la bandera

先週、9月26日、エクアドルではEl día de la banderaというお祝いでした。díaは「日」、 banderaは「旗、国旗」という意味。ということで、「国旗の日」。 これは本当にすてきな行事でした。 市役所のとなりにある公園広場に近くの学校の生徒たちが何クラ…

夏! サマー!!!

8月中旬頃で一応雨の季節(冬)は終わり、少しずつ晴れてきたかな…というかんじでしたが、それでもなんだか肌寒い日もあったりして、でも、9月中旬頃からここ2週間でやっと乾季っぽい天気が安定的に続くようになりました。 昼間はカンカン照りに晴れて暑…

別れの季節?

9月はなんだか私にとってお別れする機会が多かった気がします。 ちなみにエクアドルでも日本のように「お別れ会」をする習慣があります。スペイン語では「Despedida」と言い、「デスペディーダ」と読みます。 まず1人目。「Mervi」(メルヴィ)という女性…

paseo

paseoとはスペイン語で「お出かけ、お散歩」という意味です。ちょっとした旅行というかんじにも、少しそこまでお散歩というかんじにも使う、幅広いかんじ。 最近のパセオについて書きます。 まずは2ヵ月ほど前に行ったエクアドル海岸地域パセオ。エクアドル…

始業式と運動会

さて、9月に入り、子どもたちの学校生活も続々と始まっているかんじです。ここでは9月が新年度の始まりなので、新たに学校に入学する手続きや進級の手続きとか、いろいろ少しバタバタしているかんじもしますが、それでもステイ先の孫たちや道ですれ違う知…

中間報告会と日本祭り

1週間ほどの首都滞在が終わり、無事に任地に戻ってきました。今回の滞在目的は、健康診断や安全対策のお話など諸々の会議、そしてなんといってもメインは中間報告会と「日本祭り」への参加でした。中間報告会は派遣1年を迎えるボランティアの活動発表の場…

待望の!

これまで隊員がいる一番近い隣の県の都市ロハまで山を越え3時間ほど、地方の田舎で一人ひっそり暮らしてきた私ですが、ついに、ついに、先日同じ県内のサモラ市に新隊員さんが到着しました。サモラに隊員が来ると聞いたのが3ヵ月ほど前、それから首を長く…

Yantzaza1周年

7月でエクアドルにやって来て1年経過~ということを前に書きましたが、任地にやってきたのは2017年の8月10日でした。なので任地に到着したという点でも、先日無事に任地1周年を迎えています。早いなぁ。 先日市役所の夏休みの文化教室も無事に終了…

VACACIONES!!!

ここエクアドルでは、学校の1年の周期は9月から始まって6月末に修了を迎えます。9月から新しい学年、学期が始まります。学校はだいたい7月あたまからvacaciones(夏休み)に入ります。そこで子どもたちのための市役所の夏季講習が2週間ほど前から始ま…

1年

2017年の7月6日に日本を出発してからちょうど1年が経ちました。過ぎてみると早かったかなというかんじがします。でもあと半分あると思うと、これからどう感じるのかまったく想像がつかないな~というかんじもします。後半の1年はこれまたどんな1年…

MUSICA

タイトルはスペイン語で「音楽」という意味です。ほぼ英語と同じで似ています。読み方は「ムシカ」。ありがたいことにエクアドルでも細々と音楽を演奏する機会に恵まれているのでその話を少し。 この前の国内研修の記事でも少し紹介しましたが、エクアドル隊…

怒涛の研修会

こんばんは、エクアドルはいま、夜です。6月ももう後半戦で、今月はありがたいことに少し忙しかったです。一番は何と言っても環境教育部会による国内研修の開催でした。部会が発足してから約半年ほど、部会のメンバーで計画してきた研修がついに本番を迎え…

エンセボヤードとエンパナーダ

さて、少し間が空き、気付くと6月。最近は少しバタバタしていて、一番は来週に迫った環境教育ボランティアによる国内研修の開催。各任地から1名以上、同僚にも参加してもらう予定です。この様子はまた開催後に報告できるといいなと思います。 そして研修を…

fería(フェリア)

この土日は同期の任地カタマヨ市でフェリアがあり、そこにお手伝いに行ってきました。フェリアとは青空市場のようなかんじを指します。このフェリアの開催は、カタマヨ市の市政化記念のお祭りがあってそれに伴って出されるフェリアでした。そこで同期が1日…

話のタネ

みんなの会話を聞いていると、だいたいよく話してるな~という話題。それは畑と生き物と自然の話。野菜や果物、鶏を育てたりするところをみんなloteやfincaと呼びますが、特にそこで〇〇を育てているんだよなんて話をするときの顔は、なんだかみんな本当に関…

エクアドル的GW

日本がGWを迎えている中、なんとここエクアドルも連休でした。5月1日が「el día del trabajo」という祝日。日本でいう勤労感謝の日に近いかんじです。市役所でも前の週の金曜日4月27日にプログラムを行いました。プログラム内容は、市長のお話と現地…

大掃除

先週の木曜日に、市役所の大掃除がありました。 特に毎年この時期と決まっている訳ではなさそうですが、各部署ごとに大掃除。各部署それぞれ力を入れる部分が異なり、となりの部署は床にニスのようなコーティングを最後に行っていたり、それに対してうちの部…

来Yantzaza!!

先週末の土日に同期隊員が私の任地にあそびに来てくれました。 いまエクアドルに住む2017年度1次隊の同期隊員は私を入れて9人。みんなそれぞれ別々の街に住んでいます。せっかくなので少し同期隊員の分布も紹介します。これがエクアドルの県。首都のキ…

任国外旅行 ~ボリビア~

今回は、せっかくなので先月末に行ったボリビア旅行について。 行きはキトからペルーのリマ、そこから国内便でクスコへ、そしてクスコから無事にボリビア入り。 途中のペルー・クスコ。 着いた都市はラ・パス。 ボリビアの実質的な首都です。実質的と書いた…

初授業

活動のことをやっと少し書ける回がきました。 今週4月4日にはじめて学校で授業をさせてもらう機会を得て、今週と来週は学校で同僚と活動しています。市の教育委員会のようなところに申請を出してから、3ヵ月ほど待ち、やっと。長かった~。 本当は同じ学…

こどもたち

前回は少しマイナスな内容になってしまいましたが、部署の人も、他の部署の人も、ステイ先の家族などなど、気にかけてくれる人や頼れる人がいるので、ごはんもモリモリ食べてるし、私は元気です。 ステイ先の家の畑に成っているパパイヤ。まだ熟す前で全部緑…

任地変更?

前に職場ですごく嫌なことがあったと書いたことがあります。そのときは内容は記しませんでしたが、今回はそのときのことと、これまでのことも含めて一応書こうかなと思ったので、書きます。 すごく嫌なこと…今年に入って、配属先での人間関係が良くなく、実…

女性の日

3月8日は国際女性デー。ここエクアドルでも女性の日「el día de la mujer」としてお祝いされていました。 日本ではなじみがなかったので、私自身恥ずかしながら国際女性デーの存在を知らなかったので、貴重な、新しい経験でした。 お祝いの言葉は「Felíz d…

araña

タイトルのarañaはスペイン語で「蜘蛛」という意味。 これは蜘蛛のおもちゃ。大きいし、手触りは少しベタベタするかんじでおもちゃの人形とはいえ、けっこう気持ち悪い。1週間前にあったお祭りの露店にあって、ステイ先の末娘の子ども、4歳の男の子がこれ…

お祭りモード?

カルナバルが終わり、街の様子も元に戻るかと思いきや、カルナバル後の16日から昨日26日まで街のお祭りfiesta(フィエスタ)が続いていました。夜にマラソン大会やスポーツ大会があったり、エクアドル人が大好きなミスコン、平日も含めて、何らかのプロ…

カルナバル2018

2月10日から13日までエクアドルではカルナバルが開催されていました。国全体がカルナバルモード。それぞれの都市ごとに街をあげて開催されます。 エクアドルのカルナバルはとにかく濡れまくります。ということで私も濡れまくりました。 今エクアドルは…

国民投票

先週の日曜日、エクアドルでは国民投票がありました。内容は人選ではなくて、大統領の今の政策に関する信任投票みたいなかんじのようでした。7つの質問があって、それにSí(はい)、もしくは、No(いいえ)で答えます。Síは今の大統領政権モレノ首相を支持…

Los tiempos

タイトルはスペイン語で「久しぶり」みたいな意味です。久しぶりの更新になったのと、2週間近く任地を不在にしていたため、久しぶりに会ったステイ先の家族や市役所の知り合いが私に言ってくれた言葉です。 さてさて、前述のとおり、1月後半は17日から首…

フェリス クンプレアニョス!

タイトルはスペイン語で「¡Felísz cumpleaños!」と書いて、「お誕生日おめでとう!」という意味です。先日、無事にエクアドルで誕生日を迎えることができました。 前日に同僚女性に「明日何の日か知ってる?」と念押しをしたので、当日朝、部署に入るときに…

marcelo(マルセロ)

昨年12月いっぱいでうちの部署では何人かの契約が終了し、離職しました。そのうちの1人がマルセロ。ごみ収集担当者でした。この契約形態で市役所で働いている労働者層はうちの部署ではごみ収集か街の清掃の職に就いていますが、彼らは最大でも1年の契約…